【F1】横浜がホーム開幕戦で長野を相手にF1初完封勝利! 前田佳宏監督「相手が眠っている間に行ってやろう」

【F1】横浜がホーム開幕戦で長野を相手にF1初完封勝利! 前田佳宏監督「相手が眠っている間に行ってやろう」

[2021.7.3 F1第5節 横浜 4-0 長野 横浜武道館]

 Fリーグ・ディビジョン1は3日に第5節を各地で行い、Y.S.C.C.横浜は横浜武道館でボアルース長野と対戦した。開始10秒でFP堤優太が先制点を挙げた横浜は、同5分にもFP樋口未樹也が追加点を挙げると、後半にも2得点を追加。長野の攻撃を抑え、Fリーグ・ディビジョン1に昇格後、初の完封勝利を飾った。

 試合後、前田佳宏監督は、「勝手に僕はプレッシャーを感じて、絶対に勝たなければいけないと思っていました」と、ホーム開幕戦に特別な思いをもって臨んでいたことを明かしている。

以下、前田佳宏監督、FP宿本諒太キャプテンのコメント

――今日の試合を振りかえって。

前田 横浜武道館で今シーズン初のホームゲームを行うことができたということ、また、これから始まる引退試合のようなイベントを行うことで、クラブが盛り上げようとした日だったので、勝手に僕はプレッシャーを感じて、絶対に勝たなければいけないと思っていました。また、勝つことによって、先週の勝ちが引き立つという思いがあったので、まずは正直にホッとしています。ゲームは1週間、長野さんの対策を立てて、あとは先週、浦安さんにやられたパワープレーの対策、その2つを合わせて改善をしてきて、欲を言えば、もっと良くなるとは思いますが、今日は少しの改善が見られたのではないかなと思います。なにせ4-0というゼロで最後まで終われたことが大きかったのではないかと思います。

 先ほど、キャプテンもチームの前で話していたのですが、昨シーズンもこうして2勝して、名古屋戦を迎える同じような形でした。そこはポジティブに捉えながらも、そのあとすごく苦しんだ昨シーズンだったので、良い意味で名古屋さん相手に今の自分たちがどれくらいの力なのかを図りたいと思います。

 昨シーズンは、(2連勝して)それだけで終わってしまったと思います。今シーズン、僕たちは「圧倒的成長」というスローガンを掲げているのですが、僕たちが名古屋さんに対して勝てるのではないかと思わせるような、期待をみなさんにしていただけるゲームをしたい。もしかしたら僕たちの可能性はまだまだ少ないかもしれませんが、その少ない可能性を勝ちにつなげられるように準備をしていきたいと思います。

――序盤の最初のチャンスが必ず横浜に来るという話を昨年していましたが、今日も最初のチャンスで先制しました。そこは奪い切ったのは、昨年から精度を上げて先制できたのでしょうか?

前田 まずは先制点の話でいうと、僕が監督に就任して、先制点の大事さはずっと言っています。点数のあるスポーツは、先制点を取るとほとんどのチームが勝つというエビデンスがあります。そこに対して僕たちは、先制点をまずは取るためにチーム全員でチャレンジする。あとは僕たちのグループワークを見てもらってもわかるのですが、年齢が若いので、アップから勢いを持つことで、相手がまだ眠っている間に、行ってやろうというところがあります。それを続けてきているので、決まって精度が上がってきているのではないかと思います。

――長野対策はどのようなことをしたのでしょうか。

前田 まずはセットプレーに対していろいろなアイディアを持ってきたり、横澤監督の経験値から様々な工夫、戦略をとってくることが多いので、それをスカウティングして、疑似体験のように練習に組み込んでいった形です。なので、今日やっているなかでも、初見っていうのは、ほとんどなかった状態だったと思います。

――3セット回しが安定してきたのではないでしょうか?

前田 そうですね。正直、試合なのでうまくいく時もあれば、うまくいかない時もあります。しかも長野さんも、同じセットっぽく回していたので、それに対して僕が考えていたのは、相手の3セットに対して、僕たちの3セットがどういうふうにかみ合うかは見ていました。そこに対して、僕のなかでポジティブに働いていたので、3セットを続行したという形です。

――堤選手、田淵選手の活躍が光ったと思います。彼らの活躍がもたらしたものは?

前田 やはり彼らは結果をすごく出しています。特徴的にスピーディーな選手、あとはゴレイロで、ラファ(田淵)はすごく止めてくれますし、若いですけれど、すごく経験があるので、ゲームがすごく締まる形になっていると思います。堤は新加入ではありますが、菅原健太とは大学時代の同級生で、4年は一緒にやっています。そういった意味では、皆さんも新加入という感じがしないのではないかと思います。そこに対して若い選手が躍動することで、キャプテンをはじめとする年上のメンバーたちが、またさらにやらないといけないというところで、チームとして良い流れになっているのではないかと思います。

 

FP宿本諒太 

――試合の感想を聞かせてください。

宿本 序盤から良い入りができたので、そこから、あとは1週間準備したものがピッチに出せて、特に大きな問題もなく終えられた1試合だったかなと思います。ただ、監督も言いましたが、この2勝というのは、去年も一緒で、相手も一緒ということなので、次と、その次、前期をまずどうやって戦っていくかが、今シーズン、やっていくなかでも大きいと思うので。今日の勝ちは今シーズンの目標を考えると、絶対に勝たないといけない試合だと思ったので、そこがしっかりクリアーできたことには、ホッとしつつも、僕らはまだ上に行けると思っているので、ここからまた良い準備をしていきたいと思います。

――4分で2点取りました。そこから前半は苦しんだというか、全体的に相手も含めてダラッとした展開になった印象がありますが、選手はどう感じていましたか?

宿本 特に悪いイメージはないですね。割とそういう自分たちもダラダラしたという表現があっているかは分かりませんが、結構、やっていても気持ち悪いんです。そういう時間に焦れないで、うまくやりすごして、2-0のまま前半を終えることがミッションだったので、長野を相手にするとそういう展開にもなると思っていました。正直、「見ている人は、この時間をどう思うんだろう」と、選手として思ったところもありますが、ただ、やっぱりあれだけ他のチームがやらないようなロングボールであったり1対1のアイソレーションを下(自陣)からやってくるというそういった戦術をやられると、どうしても自分たちのいつもの間でやれないので、僕らとしても、自分たちの間に持っていけないけれど、相手に得点させない時間が続き、そうなったと思います。ただ、相対的にはポジティブにとらえていました。

スポンサーブランド
サッカー・フットサルブランド アグリナ


Homepage Powered by スタジオコンチーゴ株式会社